氏 名 | 今井 健太郎(いまい・けんたろう) |
---|---|
職 名 | 講師 |
主要担当 | 企業金融論 |
研究テーマ | マクロ経済学 金融 応用計量経済学 |
その他担当科目 | 日本経済のマクロ分析、ゼミナール |
研究内容 | ・日本の金融問題がマクロ経済に与える影響の分析 ・ゾンビ企業が日本経済に与える影響の分析 ・企業パフォーマンスが賃金に与える影響の分析 |
ゼミテーマ | マクロ経済学から見た日本経済 マクロ経済学は現実から遊離した虚構の学問ではありません。あくまでも現実の経済をとらえるために思考を洗練した「科学」であり、その積み重ねでもって存在する学問です。 ゼミ生にはマクロ経済学のテキストを輪読してもらうのと同時に、そのマクロ経済学でもって日本のマクロ経済問題、不況やデフレ、失業、赤字国債、アベノミクス、非伝統的金融政策の問題について考えてもらいます。同時に国民経済計算や月例経済報告などの最新のマクロ経済統計についても親しんでもらい、学生が将来自分の力で、その時点の最新のマクロ経済問題の状況について理解できるようになってもらいたいです。 |
趣味 | 読書 博物館めぐり 音楽鑑賞 |
研究室 | 7号館504号室 |