氏 名 | 上代 雄介 (かみしろ ゆうすけ) |
---|---|
職 名 | 准教授 |
主要担当 | 基礎ミクロ経済学、基礎マクロ経済学 |
研究テーマ | ○ゲーム理論 |
その他担当科目 | ○近代経済学特論 ○ゼミナール |
研究内容 | 『プレイヤーの情報が非対称な場合の協力ゲーム』
ゲーム理論の分野の中で、複数のプレイヤー(経済主体)の持つ情報が非対称な経済における、協力行動に関する理論的研究を行っている。 |
ゼミテーマ | 『「ゲーム理論」を用いて、現実の経済問題・社会現象を分析する』
「ゲーム理論」(Game Theory)とは、複数の意思決定主体(個人・企業・国家など)が存在する状況における意思決定の理論で、経済学・政治学・経営学など幅広い分野で応用されています。企業間の競争、業務提携や合併、国家間の駆け引きや交渉など、これらの状況ではすべて、相手がどのように行動してくるかを考えながら、こちらの戦略を立てていきます。このような状況でどのように行動していけばよいか、これを数理的に分析しようとするのが「ゲーム理論」です。 |
研究室 | 経済学館512号室 |
ホームページ アドレス |
https://sites.google.com/site/yusukekamishiro/ |