【教員コラム】vol.72『奈良時代のパンデミック』 河内 春人 先生
新しい記事『教員コラム vol.72「奈良時代のパンデミック」』を投稿いたしました。 今すぐアクセス↓ 教員コラム】vol.71『コラムの再開と対面授業の再開』 石坂 貴美 先生 コラム一覧
石坂ゼミ3年で「古着が語る、世界のつながり」古着回収を行いました!
6月6日(日)~6月11日(金)にかけて、石坂ゼミ3年の取り組みとして、古着の回収を本学学生、教職員を対象に行いました。取り組みの発端は仲村和代・藤田さつき著『大量廃棄社会』(光文社)を教科書として行うゼミナール活動での …
日本経済政策学会全国大会が開催されました!
5月29日(土)、30日(日)の両日、本学を開催校とする日本経済政策学会第78回全国大会が、コロナの影響によりオンライン形式で行われ、無事終了しました。 大会には本学会の会員である経済学部の宮本守教授、黒川洋行教授、吟谷 …
2020年度 経済学部賞授与式が開催されました!
3月24日(水)、本学卒業式終了後、経済学部賞の授与式が行われました。 卒業式については以下のページをご覧ください。 →2020年度卒業式・学位授与式を執り行いました。 経済学部賞は、人物・学業ともに優秀であり、学長賞及 …
「お薦めします、私のお気に入りの本」コンテスト入賞者の発表
経済学部・経営学部の全学生を対象に、経済学部・経営学部図書委員会主催の「お薦めします、私のお気に入りの本」というエッセイコンテストを2020年10月12日から同年11月13日まで実施しました。その結果、82名(作品)の応 …
石坂ゼミ一同で創造祭・スポーツフェスティバルに参加しました!
石坂ゼミ4年の名取直輝さんに当日の様子を執筆していただきました。 6月2日(日)に創造祭・スポーツフェスティバルに石坂ゼミとしてブースを出展し研究発表を行いました。 ゼミでは、公正な貿易を通じて途上国の暮らしを支える「 …
学生運営の団体「GEAR」が活動報告会を行いました!
5月28日(火)、学生が運営する団体「Gear」が、金沢八景キャンパス・経済学館1階の「ふらっと」にて、成果報告会を行いました。 2018年に創立した「Gear」ですが、直近では「あったか鍋半島」(協賛:かながわ信用金庫 …